日々の作業日誌
火災報知器 これでよく誤作動しなかったな・・・福島市
煙感知器のカバーが外れて、今にも落ちそうになっているのに
よく誤作動しなかったなと、感心してしまいました。
誤作動と言うより、これじゃ正常に作動しないですがw
このメーカーの感知器は壊れやすいので、点検にも注意が必要です。
埃・虫・経年劣化・天井面からの水漏れ
煙感知器の誤作動にはいろいろな原因が考えられます。
それでも熱感知器と比較すると誤作動は少ないと思います。
※私の経験談です。
火災報知器の誤作動が多い場合は、
しっかりと調査してくれる業者さんに連絡してくださいね。