日々の作業日誌
震災の時感じたんです「人の命ってあっけない」んだなって
皆さんこんにちは!
みんなの幸せを防災・防犯設備で守るシバテック
代表の佐藤夏樹です。
2017年の1月ももうすぐ終わりますね。
そしてすぐに3.11になってしまうんでしょうね。
皆さんは震災当時どんなことを考えていましたか?
私はテレビで津波の映像見たとき感じたんですね。「人の命ってあっけない」んだなって。
だから1日1日を大切に生きていこうって思いました。
自然災害とか事件に巻き込まれて死ぬって嫌じゃないですか?
納得いかないというか、今まで一生懸命生きてきたのに何なんだよ(怒)みたいな。
防災とか防犯て何なんでしょうね?
たぶん一生懸命に生きていない人は関係ない話なんだろうな。
************************
シバテックは、防災・防犯を通して、
子供たちの安全・安心を創造し、夢(可能性)と笑顔を広げていきます!
防災・防犯設備でお困りなら
フリーダイヤル0120-529-119 代表:佐藤まで。
弊社は、福島市・伊達市・二本松市などの病院・介護・保育施設を専門に
防災・防犯設備工事・メンテナンスをしているプロ集団です。