日々の作業日誌
市立総合病院の消火訓練見学
皆さんこんにちは。
先日、福島県内の総合病院に消火訓練の見学に行ってきました。
この病院さんでは年2回の総合防災訓練のほかに
新入職員対象の防災訓練を行っているそうです。
※総合防災訓練だけでは、不十分なのだそうです。
水消火器を使っての消火訓練を行い、
スプリンクラーの補助散水栓からの放水訓練
防火扉が設置されている理由の説明を受けながら
実際に起動させてみたり。
参加者全員が積極的に放水訓練をするなど、
防災意識の高さを感じました。
教える側の消防職員さんも気合が入っていましたね。
詳しく説明してくださり、私も勉強になりました。
次回の総合防災訓練もぜひ見学させてください!
*******************************
火災報知機、消火器、消火栓、スプリンクラー、誘導灯などの消防設備
防犯カメラ、電気錠、LED灯などの防犯設備でお困りですか?
まずはお気軽にご相談ください。フリーダイヤル0120-529-119 代表:佐藤まで。
弊社は、福島市・伊達市・二本松市などの病院・介護施設・保育施設を専門に
防災・防犯設備工事・メンテナンスをしている技術集団です。
代表:佐藤からのメッセージ
自分の子供に自慢できる仕事、
自分がしてもらったら嬉しい仕事をします!
自分に嘘をついて手抜きをするような仕事はしません!
私の仕事で、みんなが幸せになれるなら最高の人生です!