日々の作業日誌
身近な火事の原因、電気火災に注意!
みなさんこんにちは。
昨日、ネットのニュースサイトで長野県のホテルが火災だったことを知りました。
コレ→http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2690734.html
テレビはほとんど見ない派の佐藤です。
原因は特定されていないそうですが、
出火階の5階は火の気はなく、天井付近からの出火ということで
電気配線のショートではないかと言われています。
かなり古い建物のようで、1973年に建てられ、
1981年に改築されているそうです。
改築から34年が経過しています。
電気配線のショートが原因だとするならば、
絶縁不良(電線の劣化)だったかもしれません。
または照明器具・家電製品・暖房器具からの出火も考えられます。
コレ→http://www.jlma.or.jp/siryo/pdf/pamph/10yearsTenken.pdf
オール電化(電気)は安心だというイメージがありますが、
火災の原因になる場合が結構あるんだなと、知って欲しいです。
消防設備は普段ほとんど使用されることはありませんが、
このような火災のときは、200名近い命を救うことになります。
弊社も気を引き締めて、一人でも多くの命を救うために
仕事をしていきたいと改めて感じた出来事でした。